Nami Okada/Koga Miura/Mami Yamasaki

このたび、anonymous art project では、京都で制作をする3人の画家、岡田菜美(おかだなみ1991-)、三浦光雅(みうらこうが1997-)、山崎雅未(やまさきまみ1987-)による展覧会を開催する運びとなりました。

タイトルにある「ランドスケープ」とその表現は、ある観点からは常に作者の心象風景だと言えます。そして、作者の視線による観察やそれによる「世界」の理解が、ふっと他者の視線と「世界」の理解とシンクロして共鳴することがあります。

今回はそのような共鳴を誘うユニークな作家の特集となります。

山崎雅未は都市の風景、特に夜景を、私的な記憶と重ね合わせて強度と速度のある筆致で描写します。そのときどきの風景が持つ色彩と空気感を素早く掬い取って鮮度の高い唯一無二の表現に昇華します。昨今ではより抽象度の高いスナップ的な”風景”をデカルコマニーの技法などを用いて展開しています。

岡田菜美は安定した表現を支える高い技術力を基礎に、対象に寄り添い記憶、五感の反射を感じながら、夜のとばりに耳をすまして風景を観察します。そのときの意識の変容を画布に留めるシュルレアルな風景画は観るものを魅了します。

3人の中で最も若い世代の三浦光雅は、独自のアルゴリズムに従い恣意性を排した描線による作品を制作してきました。すべての風景が誰かの心象風景であり、「世界」の捉え方の試行錯誤の跡だとした時に、彼の場合、意志を持って主観性を排することによって、むしろ「世界」を画布に封じ込めたいという欲望が見て取れます。その時、とはいえ画面の中で揺らぐ世界は自意識の揺らぎとなって作家に戻ってくるようです。そこには非対象的な画面にも関わらず、独特の心象風景が垣間見えるでしょう。

主催者

展覧会名
ランドスケープの向こうへ -Beyond their Landscapes-

展示作家
岡田 菜美 (Nami Okada)
三浦 光雅(Koga Miura)
山崎 雅未(Mami Yamasaki)

会期 2025年12月18日(木) – 2026年1月29日(木)

展示会場
anonymous bldg. 東京都港区南青山5丁目1−25

表参道駅・表参道交差点の近くのアート展示ビル !
建物内部には入れないため、歩道からご観覧ください!
————————
“anonymous bldg.”
旧:青山フェイスビル 港区南青山5丁目1−25
夜間もライトアップされ鑑賞できます。

(観覧無料・撮影OK・建物の中には入れません)

5-1-25, Minami-aoyama, Minaoku, Tokyo

————————